ASOBOの料金が超絶格安でおすすめな理由(無課金で使える!?)【2018最新版】
ASOBOというマッチングアプリは知ってますか?
マッチングアプリといえばペアーズやタップル誕生などが有名ですが実はASOBOはそれらよりずっと前の2001年から運営しているマッチングアプリです。
マッチングアプリが登場ずる以前は出会い系サイトとして運営していましたが、アプリが主流になってからはマッチングアプリにシフトし、気軽な出会いから真剣な出会いまでが見つかる事がASOBOの魅力です。
今回は、そんなマッチングアプリのASOBOの料金システムっていくら?安いの? という疑問に分かりやすく解説します。
実際、ASOBOは他のアプリと比較し、安くて特に初心者におすすめなマッチングアプリです。
料金案内に加え、なぜASOBOがタイトル通り格安でおすすめなのか説明します。
さらに、今回は料金の解説の他にASOBOをよりお得に利用できる方法も紹介します!
ちなみに、私は・・・

- 2018年現在、既婚29歳。埼玉県在住。
- 2007年から出会い系やマッチングアプリを色々利用してきました。
- 出会い系やマッチングアプリで色んな出会いを見つけましたが、探していたのは愛です。
- そして見つけた現在の嫁さんはマッチングサイトで出会った人です。(たまに当サイトでも登場します。)
- 会社でサラリーマンをしながら趣味でブログを運営しています。
そんな私が今回ASOBOの料金が安くておすすめな理由を説明します!
本記事の内容(気になる見出しにジャンプ!)
ASOBOの課金料金はいくら?
まずASOBOの料金設定について概要を説明します。
- ダウンロード:無料
- 会員登録:無料
- 課金制度:ポイント課金制
- 課金項目:次項で説明します
ざっとこんな感じです。
ダウンロード&会員登録は無料です。
会員登録の方法は以前にASOBOの登録方法案内~無料ポイントGETまでの道のりでまとめています。もし登録方法も知りたい方はこちらを参考にして下さい。
ASOBOの登録は無料ですが、利用には課金も必要になります。(無料でできる項目も有ります)
課金の際は必要な分を必要な時に課金するシステムです。
例えば1000円分使いたい時に1000円分課金したら使えるようになる感じです。
最近のペアーズなでのマッチングアプリの多くは定額制を採用している中、ASOBOは出会い系サイトのなごりでポイント課金制を保っています。
定額制は一度課金したら1カ月間使い放題になるのが魅力ですが、価格も3000円~(加入期間により割引もありますが)と初めて使う方には少々ハードルが高いですね。
しかし、ASOBOは使いたい分だけ課金できるので、「今回は1000円分だけ」みたいな少額から始める事ができます。
ASOBOの男性課金料金
では、課金項目と料金がどうなっているのか男性料金から説明します。
まずASOBOはポイント制となっていて、ポイントを消費してASOBOの機能を利用します。
そのポイントは料金を課金して購入する事ができます。
ポイントの料金を見てみましょう。※アプリ決済の場合の料金です
ASOBOでは前払い制と後払い制があります。
その名の通りの制度ですが、後払いと前払いでは表に書いてある通り料金が少し違います。
後払いは便利な機能ではありますが、課金額に対してもらえるポイントが少なくなっています。
ポイントが必要な機能、無料の機能
次にどのような項目で料金が必要になるか見てみましょう。
無料の機能と有料の機能を一覧にまとめました。
こんな感じで実はほとんどの機能が無料で使えます。
とはいえ、気になる相手にメールを送っるにはどうしてもポイント消費が必要です。
仲良くなればASOBOからLINE交換してLINEに移行するのも全然ありですが、どうしても最初はメールを送ってアプローチをしないといけませんよね。
ASOBOの女性は無課金で利用できる!
次に女性の料金です!
女性料金に関しては、説明する事がほとんどありません。
2行で説明が完結します。
②一部有料の項目も有るけど、必要ない
以上です(笑)
女性は無料なんです!
男性は有料なのに対して、女性は料金が必要ありません。
女性の特権ですね。
『男性諸君仕方ありません。これも女性会員を沢山集める為なんです。おかげでマッチングの選択肢が広がるから・・・』
女性の有料項目は以下です。
- 同性へのメール送信
- ダイアリーデザインテンプレート購入
- アバター作成時の有料オプション
殆どの人が必要ないし、なくてもまったく困らないと思います。
女性の方は気軽に始める事が出来ますね。
ASOBOの料金はなぜ格安でおすすめ?(5つの理由)
ここまでは、ASOBOの料金について説明してきました。
本記事の冒頭でも記載しましたが、実際にASOBOはマッチングアプリの中でも安くてお得なアプリなんです!(そして多分一番安い)
では、何が安くてどうしておすすめなのか紹介します。
ASOBOはプロフィール閲覧がタダ(無料)
プロフィールが閲覧がタダってすごいの?って思う人がいるかと思います。
では、なぜすごいのか他の大手出会い系マッチングアプリと比較して見てみましょう。
また、ASOBOの料金が他のアプリと比較して一体安いのか高いのか気になりますよね。
他のポイント課金制の大手出会い系マッチングアプリと主要機能の料金を比較してみました。
プロフィールが無料で見れるのは、ワクワクメール とASOBOだけなんです。
⇒ワクワクメールを無料登録する(ワクワクメールの公式サイトへ移動します)
タダで見れるという事はどういうことかと言うと、タダで相手のプロフィールが見放題という事なんです。
他のアプリでは、会員検索までは無料で出来ても、プロフィールを見るのには課金が必要です。
でもプロフィールを見ない事には相手がどんな人か分からないし、マッチングも出来ませんよね。
そんな重要な機能が無料で出来る事は実はすごい事なんです!
ASOBOならタダ(無料)でプロフ写真も見れちゃう
さらに、ASOBOではタダで相手のプロフィール写真も見れてしまいます。
これもなぜASOBOがお得なのか、先ほどの比較表を見ると分かります。
他のアプリではプロフィール閲覧の他に、さらにポイントを消費して相手の写真を確かめる事ができます。
しかし、ASOBOでは無料でプロフィール閲覧⇒写真閲覧まで出来るので料金を払わずとも、女性の写真見放題!という事になります。
写真閲覧なくして、相手を選ぶ事なんて達人技ですよね。
やっぱり相手を選ぶ上で顔は重要だし、ましてやアプリでの出会いだから顔写真確認は必要最低項目です。
これが無料なASOBOは実はすごいんです!
『気分で投稿』が無料で投稿できる
ASOBOには『気分で投稿』というサービスがあります。
どういうサービスというと、上の写真の10種類の気分に合わせて相手を検索出来るし、自分も気分を投稿して、出会いを募集する事ができるという機能。
検索が無料なのは普通ですが、すごいのはさらに気分の投稿が1日9回まで無料で出来る事です。
通常、掲示板投稿はポイント消費するし、他のアプリでも無料投稿が出来てもせいぜい1日1~2回です。
それが、9回もASOBOでは無料で投稿できちゃうんです。
気軽に投稿できるし、気軽に相手を探す事が出来るのでとってもおすすめです。
ASOBOは無料で150ポイントもらえる
ASOBOの登録は無料ですが、男性の場合相手とメール交換したければポイントの課金が必要です。
でもポイント課金は少しためらうし、でも気になるあの子にメール送りたい!
なんて事もあるかと思います。
ASOBOなら初回会員登録で150ptもらえるんです!
150ptって料金計算すると約1500円分です。
これだけ最初にもらえればお試しどころか、かなり楽しめるポイント数です。
とはいえ、タダで150ptもらうにはちょっとだけ条件があります。
条件は簡単です。
新規会員登録 | 20pt |
初回電話番号認証 | 20pt |
プロフィール完成 | 30pt |
年齢確認 | 50pt |
メールアドレス登録 | 30pt |
これって、要は会員登録をすべて完了して、プロフィールまで完成すれば合計で150ptもらえるよって事です。
プロフィールの完成が少々面倒かもしれませんが、これって出会いを成功させるためにはとても重要な事なのでやっておけば一石二鳥です。
無料で登録して、無料でプロフ写真見放題で、無料で1500円分遊べるASOBO気になる人はこちらからダウンロードできます。

ファーストメールがタダ(無料)で送り放題
無料で貰った150ptを使い切ってしまって、さらに利用を続けたい人は課金をしなければなりません。
最低課金額は1000円からになっていますが、思い切って3000円課金するのがおススメです。
なぜかというと、3000円課金すると課金した日から1日後の24時までファーストメールが無料で送り放題になるんです!
どういう事かと言うと、
送ったことない相手への最初のメールがタダで何人にも送れるという事です。
という事は最長で約まる2日間無料でファーストメールを送る事ができるのです。
すごくお得な機能ですよね。この際送りまくっとけば絶対何人かは喰いつきますから(^<^)
①時間を消費して、相手を選別⇒メールを送ってはポイントを消耗⇒1000円づつちょびちょび課金
②思い切って3000円課金して、ファーストメール無料を利用して、コンタクト取りまくる
結果的に②の方がよっぽど安上がりになります。
ちなみに5000円課金すると3日後の24時まで。
10000円課金すれば7日後の24時までファーストメールがタダです。
ただ、なかなか5000円や10000円というのは勇気がいるし、最初からそんな金額は私もおすすめしません。最初は3000円課金で良いかと思います。
ASOBOの料金をさらにお得に利用する方法
最後に、ASOBOをより安く、お得に利用する裏ワザが有るので、お伝えします。
ASOBOの料金はwebから課金する
先ほど、男性料金の項目で課金料金表を紹介しましたが、あれはアプリから課金した場合なんです。
実は、ASOBOにはWebブラウザ版もあって、Web版から課金した方が安くてお得なんです。
詳しくは、別の記事で説明しています。
より安くポイントを購入したい人は、ASOBOはWeb版から課金しろ!ASOBOのWeb版&アプリ版比較【お得な方法】をどうぞ。
ポイントがなくなったら無料で10ポイントもらおう
ASOBOでは、ポイントが切れても無料でポイントが支給されるサービスがあるんです。
じつはこれ、結構知らない人が多いサービスなんです。
支給には条件があります。
- ポイントが9pt以下
- 前回このサービスでポイントをもらってから3日以上経過している
- 現時点より7日間メールを受信していない
- ASOBOのメールを受信できる
- 電話認証が完了している
要は、ASOBOの会員でポイントがなくて、相手からメールも受信していないマッチングが上手く行っていない人はポイントをあげるよっていう事です。
1度きりではなく、なんども使えるサービスなのでポイントもなく、恋活も上手く行っていなく困っている人は是非利用しましょう。
無料で10ptもらえる場所
知らない人の為に、10ptがもらえる場所を簡単に説明しときます。
ポイント確認ページの右下部にある『その他』から無料で10ptもらえるページに行けます。
まとめ
どうでしたか?
ASOBOが安くておすすめな理由が伝わりましたか?
ASOBOの料金システムは他のアプリと比べてもとても安くてお手頃で使い易くなっています。
さらに、女性は無料、男性は使い方次第で無課金でも使う事が出来ます。
男性が料金無課金で使う方法は・・
・プロフィール検索から相手を検索する
・プロフィール検索から相手の写真を見る
・気分で投稿を使って無料で出会いを探す&募集する
こうすれば、無料でプロフィール&写真見放題で、貰った150ptはメール送信だけに充てる事が出来るので、しばらく無課金で利用する事が出来ます!
このようにASOBOは料金不要でタダで始める事ができるので、まずは気軽に始めてみることがおススメです。
もし、ASOBOを使ってみて気に入らなければ退会も簡単に出来ます。
退会の方法は【2018版】ASOBOの退会方法は簡単だった!ASOBO退会の4ステップでまとめています。知りたい人はこちらもどうぞ。